日時 | 2022(令和4)年3月8日(火) 13:00-16:00(終了予定) |
---|---|
開催方法 | Zoomウェビナーによる開催 |
- Zoomウェビナーの参加方法について(PDF:3MB)
プログラム
13:00-13:05 |
開会の挨拶 文部科学省研究開発局地震・防災研究課長 鎌田 俊彦 |
---|---|
13:05-13:10 |
当研究集会について 国立研究開発法人防災科学技術研究所 火山防災研究部門長 藤田 英輔 |
13:10-13:25 |
2020年福徳岡の場噴火・災害の概要 国立研究開発法人防災科学技術研究所 火山研究推進センター |
13:25-13:40 |
2021年フンガトンガ=フンガハワパイ噴火・災害の概要 国立研究開発法人防災科学技術研究所 火山研究推進センター |
13:40-13:55 |
課題A: JVDN(Japan Volcanological Data Network)での観測例と今後の課題 国立研究開発法人防災科学技術研究所 地震津波火山ネットワークセンター |
13:55-14:10 |
課題C: シミュレーションで今後すべきこと 国立研究開発法人防災科学技術研究所 火山研究推進センター |
14:10-14:25 |
課題D: 海域火山噴火・災害への社会からの要請 山梨県富士山科学研究所 主幹研究員 石峯 康浩 |
14:25-14:40 |
海域火山噴火災害と社会について:所感(予定) 国立大学法人東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター |
14:40-14:50 |
休憩 |
14:50-15:10 |
リモートセンシングによる海域火山の活動把握 国立大学法人東京大学地震研究所 火山噴火予知研究センター |
15:10-15:30 |
JAMSTECによる海域火山の研究 国立研究開発法人海洋研究開発機構 海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター |
15:30-15:50 |
総合討論 |
15:50-15:55 |
閉会の挨拶 次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト プロジェクトリーダー |
(敬称略)
以上(16:00終了予定)
※進行の都合により講演者の変更及び終了時刻が前後する場合がございますことをご了承ください。
- Zoomウェビナーの参加方法について(PDF:3MB)